Blogブログ
日付:2013.03.02 更新日:2022.04.19
ストレッチ技
目次
本院 最後の患者さんを送り出せば 夜10:00。
毎週 一回の若葉治療院勉強会 に向かう。
傍らでストレッチに勤しむタナカさん。遠くから マエカワ先生の声。
「タナカさんのストレッチは 限界ですかねぇ?!」
限界ですか?”と言われると、それを突破したくなるのが職人魂。
くるぶしの件は後回しにして ・・・
首に一本鍼(はり)をうったままにして・・・セット完了。
もっと曲げられる自信はある。ただ、難病で曲げられるか?試してみたくなる。
そんな事ができるのも勉強会。
「アキヤマ君 ・・・ カメラ連射して。」
では 、 行きます。!!※ 一眼レフの 高速連射 ↓
一気に曲がるようになった。
笑顔になれる治療は良い治療だと思います。 (∩_∩)
治療前 治療後
カテゴリー
- 膝痛
- 鍼灸治療
- 腰痛
- 交通事故
- 実績と改善例
- 資料
- ブログ
- はじめまして。若葉治療院です。
- きっかけは 一足の スパイクでした。
- 若葉治療院の活動
- よくある質問
- 富士宮本院へのご案内
- 歩行の治療
- 患者様からのお声
- 解析と治療について
- 足関節プロネーション
- プロが教える シューズの履き方
- インソールの話
- コンパートメント症候群(シンスプリント)
- シューズ選び
- 足底筋膜炎
- シューズの構造
- オスグッド
- アキレス腱炎
- 捻挫
- 偏平足
- 肘の痛み
- ランニング障害
- 肉離れ
- 野球の話
- 腰痛
- 野球肩
- 膝の痛み
- 手首の痛み
- 肩こり
- 野球肘
- シューズの話
- 外反母趾
- 有痛性外脛骨
- 腸脛靭帯炎
- 足の甲の痛み
- 踵(かかと)の痛み
- 疲労骨折
- 舟状骨の痛み
- ストレッチの話
- テーピング
- 試合前のコンディショニング
- 猫背
- 側弯症
- 突き指
- 腱鞘炎
- 四十肩・五十肩
- 打撲
- セミナー報告
- 顎関節症
- 勉強会
- 自転車の話
- 選手達の話
- インソールアンケート
- わからないこと
- 思ったこと
- 経営理論
- 患者さんの話
- 研究日記
- 日記
新着情報
- 2025.01.30 膝痛
- 富士宮市で交通事故の後遺症治療ができる院をお探しの方へ
- 2025.01.24 足の痛み
- 長時間座っていると腰が痛む原因とは?対処法も解説!
- 2025.01.21 鍼灸治療
- 富士宮市で肩こりに悩んでいる方へ:原因と簡単な解消法┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
タグ
アーカイブ
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2010
AMEBA BLOG
アメブロはこちら