Blogブログ
日付:2022.03.09 更新日:2022.04.19
足が壊れているかどうか?確かめる簡単な方法┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
目次
足が壊れているかどうか?確かめる簡単な方法があります。
両足で背伸びをした時に、足の裏が真っ直ぐに持ち上がらない場合、足のどこかが壊れています。
〈前回のつづきです〉
なぜ シューズが歪むのか? それには二つの問題点がありました。
二つめは体の問題です。
●体の問題
シューズを履かずに歩く、走るときに体が左右にブレる場合、
シューズは正しく地面に着くことができないので、
シューズは過剰な変形を起こします。
つまり、シューズの変形を防ぐためには、ブレないシューズを作るだけでなく、
まっすぐに飛べる足と体をつくる必要があるのです。
●ただ履いて歩くだけで、
勝手に体を治してくれる靴下の開発。
左が普通の靴下、右が 両足の靴下にイージスが貼ってあります。
どうでしょう?足の裏にイージスを貼るだけで、けっこう変わるでしょ??
僕が作ったイージスを装着したインソールを使うと、空中の姿勢が整うのは
この小さなパーツが、体の軸を整えているからです。
今回、そのイージスの機能を、靴下に装備することに成功しました。
前屈です。
足の裏は体を支える土台ですから、土台が曲がれば、体も曲がります。
僕は、その土台を治す研究と同時に、
土台を整えることで、上半身を治す研究を長年に渡って行ってきました。
2017年の日記に、こんなことが書いてあります。
足首にアプローチしただけで、姿勢はこれだけ変化しました。
2022年コロナ渦で、こんな研究をしていました。
側弯症の患者さんの足根部に鍼をうって・・・
側弯症を治す研究。
足部 トラス構造の乱れは上半身にまで影響を及ぼします。
その逆に、足部トラス構造を整えることで、上半身を整える。そんな実証研究をしていました。
「この作業工程を、靴下にやらせてしまおう」
そんなことを考える僕は、頭がどうかしているのかもしれません。
靴下で、足部トラス構造を治します。
シンスプリントや、足底筋膜炎、疲労骨折の原因は?と調べると、「アーチの倒れ込み」とか、「足首の倒れ込み」 そんなキーワードが出てきます。
それを防ぐ為に、「アーチパッドの装着されたインソール」とか、「クッション性の良いシューズ」とか書かれていますが、
私見ですが、シューズのクッション性と、アーチパッドが足部トラス構造を乱し、足部の強度不足が生じ、アーチが倒れこむのではないでしょうか?
それでも、選手は靴を履かなければなりません。
どんな靴を履いてもブレないで走るには
どうすればいいか?
そう考えたとき、導きだした答えが一本指ソックスでした。
一本指 ソックスがブレない理由 (つづく)
カテゴリー
- 実績と改善例
- 資料
- ブログ
- はじめまして。若葉治療院です。
- きっかけは 一足の スパイクでした。
- 若葉治療院の活動
- よくある質問
- 富士宮本院へのご案内
- 歩行の治療
- 患者様からのお声
- 解析と治療について
- 足関節プロネーション
- プロが教える シューズの履き方
- インソールの話
- コンパートメント症候群(シンスプリント)
- シューズ選び
- 足底筋膜炎
- シューズの構造
- オスグッド
- アキレス腱炎
- 捻挫
- 偏平足
- 肘の痛み
- ランニング障害
- 肉離れ
- 野球の話
- 腰痛
- 野球肩
- 膝の痛み
- 手首の痛み
- 肩こり
- 野球肘
- シューズの話
- 外反母趾
- 有痛性外脛骨
- 腸脛靭帯炎
- 足の甲の痛み
- 踵(かかと)の痛み
- 疲労骨折
- 舟状骨の痛み
- ストレッチの話
- テーピング
- 試合前のコンディショニング
- 猫背
- 側弯症
- 突き指
- 腱鞘炎
- 四十肩・五十肩
- 打撲
- セミナー報告
- 顎関節症
- 勉強会
- 自転車の話
- 選手達の話
- インソールアンケート
- わからないこと
- 思ったこと
- 経営理論
- 患者さんの話
- 研究日記
- 日記
新着情報
- 2023.12.27 腰痛
- 腰痛どうしたらいいの?【総集編】┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
- 2023.12.20 腰痛
- 仰向けで痛い腰痛の理由と対策┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
- 2023.12.18 腰痛
- 腰痛とむちうち┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
タグ
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2010
AMEBA BLOG
アメブロはこちら