Blogブログ
日付:2020.02.10 更新日:2022.04.19
厚底シューズに関する考察│ナイキ ペガサス病│静岡県 富士宮市 若葉治療院
目次
ペガサスターボ2を切ってみました。簡単に切れると思っていたアッパーは、思っていた以上に強靭で、ミッドソールは、これまで切ったシューズの中で最も柔らかく、カッターナイフで切れました。それに関しても書きたい事は山ほどあるのですが、・・・今日は、違うお話です。
昨年の春(インターハイシーズン)に散々悩まされた厚底シューズ着用者の怪我・故障についてです。
この一年間悩み続けました。 この仕事をしていて、
こんなに苦しい年は、ありませんでした。
極めて不都合で、ありがたくない経験からしか学べないものがある。。そんな事を学んだ年でした。
-----------------------------------
むずかしい話を、極力簡単に話しますね。
人の体には生まれつき備わった “加速ボタン”があります。
そこにスイッチが入ると、意識では行えない速さ(反射)で体を前に進めてしまいます。
体の重心が、足首関節の骨にのると、
脛(スネ)は勝手に前に倒れ込み、加速するシステムになっています。
これをアンクルロッカーといいます。
さらに、体の重心が中足骨(足の甲の骨)に乗ると、踵が上がり始め、拇指球付近を基軸として体を加速し、体を前に進めます。これをフォアフットロッカーといいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一般的な速度で走るランナーの場合
アンクルロッカーが強く働いて走ります。
でも、厚底のシューズを履いた場合、そのシューズの形状によって後足部から前足部への移動が速いため、(シューズが地面についても、足の踵は地面から浮いているため)
フォアフットロッカーが強く働きます。
・速度に見合わないフォアフットロッカーが働くと、
ランニング周期が狂い、膝が落ち、膝の固定力を失った所に捻じれが入って膝を捻ってしまいます。。
考察ですが、中高生が半月板をちぎったり、膝を壊してきたのはそんな感じだと思います。
--------------------
キロ3分半ペースで走るランナーはまた、違う場所で不具合が見られました。
書きたい事は山ほどありますが、
対策案がないまま、手をこまねいて観ている・・・こんなに辛いことはありませんでした。
-----------------------------------
話しを元にもどしますが・・・・
これまで前足部のアライメント不良は、
トラックや、高速度で走る人以外、あまり影響を受けませんでしたが、
厚底シューズを履く事で、前足部を使う比率が増えたため、
中高生や一般の長距離ランナーにも影響を及ぼし始めた・・・・そんなふうに思ってます。
裸足で走る動きに問題がないのに、シューズを履くと問題がでる・・・・
<関連記事>おーぃ!ナイキ!オレの話を聞け
そんな症状に随分悩まされました。
-----------------------------------------------------------------—-
壊れ続ける足。 自分で貼っては剥がすテーピングの傷が増える足。
それでも走ることを諦めない足。
こんなに苦しい年はありませんでした。
-----------------------------------------------------------------—-
あれから夏が過ぎ、原因の追究を続けました。
そして出た結論は、
- シューズを着用する事によって前足部を使う率が増えた
- これまで走りに影響しなかった前足部の不具合が、フォームに影響を及ぼした
「前足部を治す」 ってのは・・・・なかなかレベルの高い話になります。
秋が過ぎ、前足部を治しまくりました。
冬がきて、それを短時間でやる研究してました。
ブログ、ほとんど更新できませんでした。
--------------------------------------------------------------------------------–
30年近く人の体をみてますが・・・ほとんどの人の足は壊れています。
両脚で背伸びをすると、片方が真っ直ぐ上がらない、こんなの誰にでもあります。
こんなところまで、使って走るのは、プロ級の長距離ランナーか、
中距離のハイスペックな高校生まででした。
それが、これからシューズの形が変わることで、前足部を使う割合が増えることが予想されます。
-----------------------------------
わずかな時間が惜しい。本気で学ぶのは、本気の競技と似ていると思いました。
苦しいのは皆同じ。
嫌いだったナイキの厚底ですが、この辺治せば・・・
逆に走りやすいシューズになるんじゃないでしょうか??
そんなことを思っています。
-----------------------------------
■スポーツをされていない方も、お気軽に越しください。
ご予約はお電話にて承っております。
●若葉治療院 富士宮本院 :静岡県 富士宮市 西小泉町 21-2 : TEL 0544-26-6628
●プラスボディー 若葉治療院 :静岡県 富士市 青葉町377 : TEL 0545‐64-7088
●若葉治療院 清水院 :静岡県 清水区 辻4丁目 : TEL 054‐366‐2227
カテゴリー
- 実績と改善例
- 資料
- ブログ
- はじめまして。若葉治療院です。
- きっかけは 一足の スパイクでした。
- 若葉治療院の活動
- よくある質問
- 富士宮本院へのご案内
- 歩行の治療
- 患者様からのお声
- 解析と治療について
- 足関節プロネーション
- プロが教える シューズの履き方
- インソールの話
- コンパートメント症候群(シンスプリント)
- シューズ選び
- 足底筋膜炎
- シューズの構造
- オスグッド
- アキレス腱炎
- 捻挫
- 偏平足
- 肘の痛み
- ランニング障害
- 肉離れ
- 野球の話
- 腰痛
- 野球肩
- 膝の痛み
- 手首の痛み
- 肩こり
- 野球肘
- シューズの話
- 外反母趾
- 有痛性外脛骨
- 腸脛靭帯炎
- 足の甲の痛み
- 踵(かかと)の痛み
- 疲労骨折
- 舟状骨の痛み
- ストレッチの話
- テーピング
- 試合前のコンディショニング
- 猫背
- 側弯症
- 突き指
- 腱鞘炎
- 四十肩・五十肩
- 打撲
- セミナー報告
- 顎関節症
- 勉強会
- 自転車の話
- 選手達の話
- インソールアンケート
- わからないこと
- 思ったこと
- 経営理論
- 患者さんの話
- 研究日記
- 日記
新着情報
- 2023.12.27 腰痛
- 腰痛どうしたらいいの?【総集編】┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
- 2023.12.20 腰痛
- 仰向けで痛い腰痛の理由と対策┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
- 2023.12.18 腰痛
- 腰痛とむちうち┃静岡県 富士宮市 若葉治療院本院
タグ
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 2013
- 2012
- 2010
AMEBA BLOG
アメブロはこちら