Blogブログ
- Home
 - Blog
 
- 2012.01.05 ブログ 16.「いつもより走り続けられる。」
 - 14歳 齋籐 汐音様 先生にスパイクを見てもらって、正しいスパイクの履き方を知ってから、キックの時や、走る時などなど、すごい軽いので、 いつも以上にいいプレー .....
 
- 2012.01.05 ブログ 17.「用語が難しかった。」
 - 15歳 匿名 ●初対面の印象 優しくていい人そう。 ●シューズの正しい履き方 姉に一度聞いたけれど、間違えて覚えていた。 ●説明 難しい用語が多くてわかり .....
 
- 2012.01.05 ブログ 18.「実践します。」
 - 13歳 十河 彩花様 正しいスパイクのはきかたを教えてもらいました。 はき方がちがうと、足の痛みにつながるので気をつけたいです。 説明もわかりやすく、今後おしえ .....
 
- 2012.01.05 ブログ 19.「靴に熱心。」
 - 14歳 伊藤 夏実様 初対面の印象・・・やさしいかんじ。くつに関して熱心。 シューズの正しい履き方 ・・・ヒモの最初のほうとか走っていたけれど、さいごの所とか、 .....
 
- 2012.01.05 ブログ 20.「足のサイズが・・・。」
 - 14歳 小林 茉由様 くつのあみかたが上手くできてよかったです。 23.5のくつをはいていて、はかってみると1cmぐらい ちがくっておどろきました。 くつのべら .....
 
- 2012.01.05 ブログ 21.「捻挫がへる・・。」
 - 13歳 匿名 シューズの、ヒモのとおし方が、いつもやっている とおしかたとはちがいびっくりしました。 私はよく、ねんざをします。 ねんざをするのも、ひもの正しい .....
 
- 2012.01.05 ブログ 22.「初めは半信半疑でした・・。」
 - 47歳 坂本 香様 講習前は、履き方一つで、そこまで違うのか・・・と、 半信半疑でした。 ですが、ヒモの締め方や靴の構造など、先生の説明は、なるほどと 思うこと .....
 
- 2012.01.05 ブログ 23.「親子で共有できました。」
 - 46歳 匿名 中学生女子ソフトボール部員向けに、 わかりやすく、ていねいに教えて頂きありがとうございました。 先生が熱心に教えて頂いた2時間に、子供たちも集中し .....
 
- 2012.01.05 ブログ 24.「丁寧でした。」
 - 51歳 匿名 初対面の印象は、とてもさわやかな感じで好印象でした。 シューズの正しい履き方・・・というものの存在すら知らずに、 ただ調度良いものを履いていました .....
 
- 2012.01.05 ブログ 25.「靴の大切さ。」
 - 43歳 倉田 芳美様 今回、とても良いお話を聞かせて頂きありがとうございました。 私達の生活の中で、必ず必要な“靴”という物がこれ程大切な物だ、 という事を知り .....
 
- 2012.01.05 ブログ 26.「びっくりしました。」
 - 今回、スパイクの履き方を教えて頂きありがとうございました。 今までのくつひものつけ方と全く違ったので、びっくりしました。 これからは今までよりもはやく走れるかな .....
 
- 2012.01.05 ブログ 27.「他の人にも教えたい。」
 - 24歳 加納 利恵様 スパイクの正しい履き方を知らなかったので、説明をうけた後は スパイクが足にフィットしている感じがしました。 ヒモを引っ張るのは難しかったで .....
 
- 2012.01.05 ブログ 28.「動きやすくなりました。」
 - 12歳 匿名 本日はありがとうございました。 今日正しいはき方をならって前につかっていた時のスパイクより足にすごくあうようになってうごきやすくなりました。 いつ .....
 
- 2012.01.05 ブログ 29.「2㎝も大きかった。」
 - 13歳 匿名 今日のスパイクの正しい履き方を教わって私は自分の足より 2cmも大きいことをしりました。 ちゃんとはけばすなはあまりはいらないとしり、 私はすなが .....
 
- 2012.01.05 ブログ 30.「しっかり覚えられました。」
 - 14歳 山田 奈央様 私はスパイクの正しい履き方をまったく知りませんでした。 しかし、先生が模型を使ったり分からないところを教えてくれたりして、分かりやすい説明 .....
 
カテゴリー
								
 
				- 膝痛
 - 鍼灸治療
 - 腰痛
 - 交通事故
 - 実績と改善例
 - 資料
 - ブログ
- はじめまして。若葉治療院です。
 - きっかけは 一足の スパイクでした。
 - 若葉治療院の活動
 - よくある質問
 - 富士宮本院へのご案内
 - 歩行の治療
 - 患者様からのお声
 - 解析と治療について
 - 足関節プロネーション
 - プロが教える シューズの履き方
 - インソールの話
 - コンパートメント症候群(シンスプリント)
 - シューズ選び
 - 足底筋膜炎
 - シューズの構造
 - オスグッド
 - アキレス腱炎
 - 捻挫
 - 偏平足
 - 肘の痛み
 - ランニング障害
 - 肉離れ
 - 野球の話
 - 腰痛
 - 野球肩
 - 膝の痛み
 - 手首の痛み
 - 肩こり
 - 野球肘
 - シューズの話
 - 外反母趾
 - 有痛性外脛骨
 - 腸脛靭帯炎
 - 足の甲の痛み
 - 踵(かかと)の痛み
 - 疲労骨折
 - 舟状骨の痛み
 - ストレッチの話
 - テーピング
 - 試合前のコンディショニング
 - 猫背
 - 側弯症
 - 突き指
 - 腱鞘炎
 - 四十肩・五十肩
 - 打撲
 - セミナー報告
 - 顎関節症
 - 勉強会
 - 自転車の話
 - 選手達の話
 - インソールアンケート
 - わからないこと
 - 思ったこと
 - 経営理論
 - 患者さんの話
 - 研究日記
 - 日記
 
 
新着情報
						- 2025.03.24 交通事故
 - 自賠責保険での治療が受けられる期間について
 
- 2025.03.15 交通事故
 - 自賠責保険で補償される内容とは?
 
- 2025.03.08 交通事故
 - 交通事故治療を受けるうえで注意すべきこと
 
タグ
					- ヘルニア
 - むち打ち
 - 対処法
 - 交通事故
 - 足の痛み
 - 冷え
 - 背中の痛み
 - しびれ
 - 坐骨神経痛
 - 予防
 - コルセット
 - 運動
 - ぎっくり腰
 - 肩こり
 - 膝痛
 - 接骨院
 - 富士宮
 - 整体
 - 治療院
 - 姿勢
 - 骨盤矯正
 - 静岡
 - 鍼灸
 - ストレッチ
 - ハムストリングの痛み
 - 足がつる・拘ばる
 - 山岡洋祐
 - 治験
 - 2021アーカイブ
 - Q&A
 - 大分県
 - 山梨県
 - 腸脛靭帯炎
 - 徳島県
 - 足首の倒れ込み
 - 和歌山県
 - 三重県
 - 福岡県
 - 長野県
 - 東京都
 - フォームの相談
 - 千葉県
 - 用語
 - アキレス腱の痛み
 - 踵の痛み
 - シーバー病(踵骨骨端症)
 - 病理
 - 滋賀県
 - 腓骨筋炎
 - 偏平足
 - 疲労骨折
 - 神奈川県
 - 愛知県
 - 種子骨障害(種子骨炎)
 - 概要
 - 2017アーカイブ
 - リハビリテーション
 - テーピング
 - 2015アーカイブ
 - 大阪府
 - シューズの話
 - 2019アーカイブ
 - 足底腱膜炎
 - 近藤祐司
 - 静岡県
 - 2020アーカイブ
 - 舟状骨
 - 有痛性外脛骨
 - 後脛骨筋不全
 - 内くるぶしの痛み
 - 2018アーカイブ
 - 足首の痛み
 - 捻挫後遺症
 - 埼玉県
 - 外反母趾
 - 足の甲の痛み
 - 足の裏の痛み
 - 足低腱膜炎
 - シンスプリント
 - 内スネの痛み
 - 静岡県 富士宮市 若葉治療院
 - オスグッドの痛み解決
 - 膝の痛み
 - 腰痛
 - 陸上
 - ジョギング
 - 陸上競技
 - ランニング
 - ランニングシューズ
 - オスグッド
 
アーカイブ
						- 2025
 - 2024
 - 2023
 - 2022
 - 2021
 - 2020
 - 2019
 - 2018
 - 2017
 - 2016
 - 2015
 - 2014
 - 2013
 - 2012
 - 2010
 
AMEBA BLOG
					アメブロはこちら
完全予約制














